雪が降ってきた。
今年初めての雪。
こんな都会の雑多ささえも静かに包む、ひとひらひとひらに、少し見とれた。

あの日も、こんな雪だった。
杖を握る左手を、知らずに触れる。


初めて来た江戸の街は人が多すぎて、逆に孤独が浮き立った。
この街のどこかに、彼がいるかもしれない。
そう思うと、胸が痛んだ。

逃げ出したい。
でも、探したい。

矛盾する気持ちが足を鈍らせる。
そんなことのために、ここに来たわけじゃないのに。

でも、じゃあ、なんのために?



ふと顔を上げた先。
見るとは無しに見ていた看板の列の中。

『万事屋銀ちゃん』

つい、歩みを止めた。
まさか、と思い目をそらす。
けれど。

看板の下、落ちてくる雪を見上げる、雪色の髪。


「銀時?」

口が勝手に名前を呼んだ。
もうずっと呼んでいなかった名前は、当たり前のようにすんなりと声になった。
振り返ったその目に捕らえられ、何故呼んでしまったのかと、呼ぶべきではなかったと、悔いてみても、もう遅い。

?」

けれど呼び返されたその時、気付いてしまった。
心の奥では、こうなる事を望んでいた自分に。


幾度冬を重ねても溶けることなく残り続けていた、この、想いに。