銀八先生からのお返事
ハイ、拍手お一つ入りました〜。 わざわざスイマセンねェ。 遠路はるばる、こんなとこまでワンクリックしてくれちゃって。 じゃ、読者様からのコメントに答える大人気のこのコーナー…。 つーか、大人気なのか?コレ。 いや、大人気だろ。 大人気だよね? …え〜。大人気ってコトにしとけや、な、このコーナー。 「銀八先生からのお返事」、張り切って行ってみよ〜。 『銀八先生は何歳ですか?』 青春とは人生のある時期を言うのではなく、心の様相を言うのだ え〜、アメリカの詩人、サミュエル・ウルマン「青春」の一節です。 よーするに、人は年をくったから老いるのではなく 心のあり方によって老いるのだ、っつーことを言ってるわけです。 70になっても80になっても青春バーニンハートな奴もいりゃあ、 10代20代から心の低血圧が甚だしい奴もいる。 肉体の年齢なんつーモンに大した意味はねェ。 本当に大切なモンは、てめぇの魂をエイジレスであり続けようとする、おめーら一人ひとりの心の中にこそあるわけです。 …以上のなんやかんやを踏まえたうえで質問にお答えします。 先生の魂年齢は永遠に、盗んだバイクで走り出しちゃいたいお年頃です。 ハイ、みんなも今日から、レッツ エイジレスソウル。 ハイ、じゃあ次ィ。 『私も銀八先生にジッポのレクチャーしてほしいです』 ハイ、お答え…え〜…… …めんどくせーこと言い出しやがったよ、オイ。 え〜、何はともあれ。 人はみな、一人じゃない。 先生は同じ星空の下でいつでも応援している。 TEXT(3Z)『仕草レクチャー』をもう一度熟読して、 自分を信じてがんばるように。 ネバーギブアップ! 以上。 |